Category :
魚類
tag :
tag :

アオサハギ Nikon D80/85mm Macro f/3.5

アオサハギ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
長い、長いと思っていたGWも終わってしまうと、あっという間。
ご来店いただいた方には、この場をお借りして御礼申し上げます。
今年のGWはファンダイビングのご予約を沢山いただいて、
非常ーに楽しい時間が過ごせました!

アオサハギ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
ガイド中、ゲストの方々に紹介しながら、自分も撮りたい、撮りたい・・・
と溜まっていたもやもやをついに晴らす時が来た!
ということで、昨日はさっそくカメラ持って潜れました♪
そして一瞬で心を奪われたのが、この「アオサハギ」の幼魚。
5㎜に満たない、緑の塊が浮かんでいると思ったらこの子!!!
水深25mで出会えたものの、減圧・潜水時間ともに粘れる余裕はなく、
早々に切り上げざるを得なかったのが悔しすぎる!
もっと浅場に上がっておいで。
スポンサーサイト
コメント
お世話になりました〜☆
ファンダイブでは鈴の音に助けられました☆5mmを見つけるなんて流石!(>_<)伊豆で鍛えて、沖縄リベンジしに行きますね!
ファンダイブでは鈴の音に助けられました☆5mmを見つけるなんて流石!(>_<)伊豆で鍛えて、沖縄リベンジしに行きますね!
2013/05/08 10:25URL
さやか #mIj51HcQ[ 編集]
こちらこそ、その節はー(笑)
ありがとうございました!
いやいや、偶然っすよ偶然。
でもゴミにしては不自然にフヨフヨしてたので見てみたらこんなでした!
はい、リベンジお待ちしていますーっ!
2013/05/08 17:01URL
ひろき #-[ 編集]
こんにちは!
初めまして!
バリ島でガイドを
瀄いる中山と申します!
てつ!さんのFB経由でこのブログにやってきました!
ブログのタイトルがすばらしいので、
引き寄せられてしまいました!
いつか沖縄に遊びに行きますので、
その際は宜しくお願い致します!
初めまして!
バリ島でガイドを
瀄いる中山と申します!
てつ!さんのFB経由でこのブログにやってきました!
ブログのタイトルがすばらしいので、
引き寄せられてしまいました!
いつか沖縄に遊びに行きますので、
その際は宜しくお願い致します!
初めまして、こんばんは!
沖縄ダイビングセンターの林です。
コメント、ありがとうございます!
てつから話を聞いて、自分もバリにいつか行ってみたい・・・と、
ずっと思ってます!
沖縄にいらっしゃった際にはぜひ!こちらこそ、よろしくお願い致します!
タイトルに負けない内容・写真になるよう精進します。。(笑)
2013/12/02 22:16URL
ひろき #-[ 編集]