Category :
ハナダイ
tag :
tag :

ハナゴンベ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
ハナゴンベに代表されるハナダイの仲間(ハタ科)は本当にキレイ!
ムラサキだったり、オレンジだったり、薄いピンクだったり・・・!
成魚の鮮やかなのももちろんだけど、
幼魚の淡ーい色も好きです。
それにしても、ハナゴンベも目つき悪っ。
スポンサーサイト
Category :
陸撮
tag :
tag :
日本一早いひまわり祭り。。
先日に桜に続き、今度はひまわりです。
1月下旬から2月中旬までの沖縄は内地の春~秋が混在しております。
「季節感がないね・・・」
とか、もう住んでる以上、身も蓋もないこと言ってもしょうもないので、
咲いてる花は楽しまないとね。

ひまわり畑 Nikon D80/AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5

ひまわり Nikon D80/AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
本当にタイミングよく、雲一つない快晴でした。

ひまわり畑 Nikon D80/AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
ちなみに、今はまだ1月下旬です。

ひまわり畑 Nikon D80/AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
菜の花畑には行ったことあったんですが、一面のひまわり畑ってのは初めてなので、
黄色の絨毯!!!
的な感じで感動でした。
なんだか、アニメの世界に飛び込んだ感じです♪
もう数週間すると、今度はコスモスかなー♪
冬の沖縄生活の楽しみが増えました。
そうそう、新しくフィッシュアイレンズが仲間入りデス。
フィッシュアイレンズってのは、何撮ってても楽しいですねーっ!
先日に桜に続き、今度はひまわりです。
1月下旬から2月中旬までの沖縄は内地の春~秋が混在しております。
「季節感がないね・・・」
とか、もう住んでる以上、身も蓋もないこと言ってもしょうもないので、
咲いてる花は楽しまないとね。

ひまわり畑 Nikon D80/AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5

ひまわり Nikon D80/AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
本当にタイミングよく、雲一つない快晴でした。

ひまわり畑 Nikon D80/AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
ちなみに、今はまだ1月下旬です。

ひまわり畑 Nikon D80/AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
菜の花畑には行ったことあったんですが、一面のひまわり畑ってのは初めてなので、
黄色の絨毯!!!
的な感じで感動でした。
なんだか、アニメの世界に飛び込んだ感じです♪
もう数週間すると、今度はコスモスかなー♪
冬の沖縄生活の楽しみが増えました。
そうそう、新しくフィッシュアイレンズが仲間入りデス。
フィッシュアイレンズってのは、何撮ってても楽しいですねーっ!
Category :
ハゼ
tag :
tag :
あー、やっぱりキレイだ!!!
ただ撮っただけに終わってしまったのが、悔しい。

アケボノハゼ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
冬の時期にしては珍しく今日から風は東に回って明日はなんと!南東!!
・・・orz。
こんなに天気もよく海はいいのにどうにもゲスト様が・・・
とウジウジしててもアレなので、思い切ってスタッフ皆でホーシュービーチに!

アケボノハゼ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
久しぶりにカメラ持ってホーシューに行けて楽しかったーっ(笑)
次撮るときはもーちょっと、こう、なんというか・・・。
普通にならない様撮ってみたい。(そんな撮り方、、あるのか?!)
ずーーっと同じ場所にいてくれるので、高確率で行けば見れるんですが、
なかなか行きにくい深度ではありますね。。
うーーーん、でもやっぱキレイだ。
ただ撮っただけに終わってしまったのが、悔しい。

アケボノハゼ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
冬の時期にしては珍しく今日から風は東に回って明日はなんと!南東!!
・・・orz。
こんなに天気もよく海はいいのにどうにもゲスト様が・・・
とウジウジしててもアレなので、思い切ってスタッフ皆でホーシュービーチに!

アケボノハゼ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
久しぶりにカメラ持ってホーシューに行けて楽しかったーっ(笑)
次撮るときはもーちょっと、こう、なんというか・・・。
普通にならない様撮ってみたい。(そんな撮り方、、あるのか?!)
ずーーっと同じ場所にいてくれるので、高確率で行けば見れるんですが、
なかなか行きにくい深度ではありますね。。
うーーーん、でもやっぱキレイだ。
Category :
陸撮
tag :
tag :
日本一早い桜祭り。
内地では最強クラスの寒波にてんやわんやの中、
沖縄はもう桜。。。

桜 Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED

桜 Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED

桜 Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED

桜 Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED
沖縄の桜は染井吉野ではなく、「寒緋桜」。

桜 Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED
染井吉野と比べると色が濃く、釣り鐘のように下向きに咲きます。
「桜祭り」といっても、内地のお花見のように宴会をしている人は見当たらず、
公園のようなところに桜が群生し、花を愛でるわけではなく・・・
車道脇に沿って咲いている桜を見ながらドライブ・散歩をする感じ。
トコロ変われば花見も変わるといった感じでしょうか。
ちなみに、中城村ではもう既に「コスモスが満開」だとか。
さすが沖縄!
ちなみこれは3年前の名古屋は鶴舞公園の桜満開時。
懐かしいなーっ!

鶴舞公園 Nikon D80/Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
内地では最強クラスの寒波にてんやわんやの中、
沖縄はもう桜。。。

桜 Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED

桜 Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED

桜 Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED

桜 Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED
沖縄の桜は染井吉野ではなく、「寒緋桜」。

桜 Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED
染井吉野と比べると色が濃く、釣り鐘のように下向きに咲きます。
「桜祭り」といっても、内地のお花見のように宴会をしている人は見当たらず、
公園のようなところに桜が群生し、花を愛でるわけではなく・・・
車道脇に沿って咲いている桜を見ながらドライブ・散歩をする感じ。
トコロ変われば花見も変わるといった感じでしょうか。
ちなみに、中城村ではもう既に「コスモスが満開」だとか。
さすが沖縄!
ちなみこれは3年前の名古屋は鶴舞公園の桜満開時。
懐かしいなーっ!

鶴舞公園 Nikon D80/Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
Category :
甲殻類
tag :
tag :
キーボード入力する時でさえ、ちょっと
「ん??」
となる正式名称のこのエビ。
通称は「パロンシュリンプ」と呼ばれております。

ヂェラストカリス・パロンアェ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
普通は体色と同じカイメンなどにくっついて擬態してるので、
なかなか見つけるのは難しいのですが、これは、、、ねぇ。
居る場所間違ってますよー。
離れたとこからでも一発で見つけられました。
定位置に早く戻って落ち着いてもらいたいものです。
恩納村の「山田ポイント」にはまさにこのムラサキバージョンがおります。
ムラサキって、高貴な感じがしていい色ですよねー。
話は変わって東京都知事選。
沖縄県民の自分としてはまぁ正直他人事にはなっちゃいますけども、
「2強対決構図固まる」
とかニュース出ててますね、まだ他にも立候補者いるのに。
しかも片や「脱原発」の一点張りだとか・・・。
確かに今後の原発問題を考えないといけないことは間違いないとは思うけども、
都知事選立候補の公約?が脱原発のみって・・・
自分が都民だったらと思うと、頭の中は????で埋まりそうです。
都民でなくとも??が渦巻いております。
いずれにしても、、、、もう少し若い方が立候補して政治に参入できないものかと、思ってしまいますよね
選挙の度に。。。
「ん??」
となる正式名称のこのエビ。
通称は「パロンシュリンプ」と呼ばれております。

ヂェラストカリス・パロンアェ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
普通は体色と同じカイメンなどにくっついて擬態してるので、
なかなか見つけるのは難しいのですが、これは、、、ねぇ。
居る場所間違ってますよー。
離れたとこからでも一発で見つけられました。
定位置に早く戻って落ち着いてもらいたいものです。
恩納村の「山田ポイント」にはまさにこのムラサキバージョンがおります。
ムラサキって、高貴な感じがしていい色ですよねー。
話は変わって東京都知事選。
沖縄県民の自分としてはまぁ正直他人事にはなっちゃいますけども、
「2強対決構図固まる」
とかニュース出ててますね、まだ他にも立候補者いるのに。
しかも片や「脱原発」の一点張りだとか・・・。
確かに今後の原発問題を考えないといけないことは間違いないとは思うけども、
都知事選立候補の公約?が脱原発のみって・・・
自分が都民だったらと思うと、頭の中は????で埋まりそうです。
都民でなくとも??が渦巻いております。
いずれにしても、、、、もう少し若い方が立候補して政治に参入できないものかと、思ってしまいますよね
選挙の度に。。。
Category :
クマノミ
tag :
tag :
2014年最初の三連休も今日で最終日。
ゲストの居る日は天気・風向きにも恵まれ、最高な土日でした。
ゲストが去ると同時に北風襲来。
暖かかったり寒かったりで、忙しい~。
寒いと言っても気温は最低でも15℃ですけどね。

クマノミ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
こんな冬でも幼魚が見れる沖縄は幸せだー。
元気に育ってほしい反面、ずっとこの大きさでいてほしい、、とか思ってしまう。。
ゲストの居る日は天気・風向きにも恵まれ、最高な土日でした。
ゲストが去ると同時に北風襲来。
暖かかったり寒かったりで、忙しい~。
寒いと言っても気温は最低でも15℃ですけどね。

クマノミ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
こんな冬でも幼魚が見れる沖縄は幸せだー。
元気に育ってほしい反面、ずっとこの大きさでいてほしい、、とか思ってしまう。。
Category :
水中風景
tag :
tag :

青の洞窟 FinePix F31
早くも年が明けて一週間!
今日も変わらず快晴が続くので、朝一に「青の洞窟」へ!!
神々しい光が差し込んできてました!!!
繁忙期には見ることのできない絶景!

青の洞窟 FinePix F31
きっと一生の思い出になったことでしょう。
見たいと思ってもいつでも見れるわけじゃない自然の織り成す風景を、
人よりも多く見る機会を得る自分は幸せだと思う。
ありがたい!!
いつまでもこういう景色に感動できる心を持ち続けたい。
Category :
未分類
tag :
tag :