fc2ブログ

OKINAWA SKY

Category :  ハゼ
tag : 
ハゼ科の一種
ハゼ(科の一種)          Nikon D80/85mm Macro f/3.5

早いものでもう3月も終わって明日から4月!

今年も残り3/4かー!

3月半ばからドタバタと新生活もスタートし、

職場には新たなスタッフも入って、、、

と、変化がいっぱい。

そうこうしてたら春になって、海の中も恋の季節!

早速コブシメが産卵始めたね!


北風が吹く日も少なくなって泥系も行く機会が減るかと思うとさみしいもんだ!

まだまだ知らないハゼの世界。海の世界。

ネットで見てみた感じ、「ハゼ科の一種」かなーと思うのですが、

一種の2なのか12、なのか。。


あれ、、全然ちゃう?


まだまだ勉強が足りませんね。。。








スポンサーサイト



Category :  クマノミ
tag : 
DSC_5605.jpg
トウアカクマノミ         Nikon D80/85mm Macro f/3.5

今まで「山田」と呼んでいたポイントを、かわいらしく、

「クマノミパラダイス」と命名。

パラダイスらしく、日本で見られる6種類のクマノミが1ダイブで見られるという、すごいポイント!

その他マクロネタが豊富でカメラも面白いし、

浅いところにはキレイすぎる砂地が広がっていて、癒し度半端ないっす。

DSC_5715.jpg
クマノミ               Nikon D80/85mm Macro f/3.5

そんなクマノミパラダイスに新たなクマノミが~!
(新種とかじゃないっす)

5mmサイズのオチビ!!

イソギンチャクから離れないように必死で泳いでいる姿に胸が熱くなります。

オススメー!

そういえば、、、

例年この時期は内地だと「春濁り」という現象でショップ勤務時は悩まされていましたが、
(個人的には春濁りの緑の海も好きだったけれど・・・)

沖縄はそれがなく、透明度のよさに助けられている。。


ただ、四季の移り変わりというものが伊豆ほど肌で感じられないのはちょっと寂しいですねー。

テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

Category :  魚類
tag : 
DSCF3045.jpg
グレイリーフシャーク                 FinePix F31

初!!サメ!(泳いでる系)

DSCF3089.jpg
グレイリーフシャーク    FinePix F31

か、かっこいいっ!

DSCF3086.jpg
グレイリーフシャーク               FinePix F31


悠々と目の前を泳いでいる姿にはほホレボレします。。

さすが、海の王者。

流れ、ダイバー、、、、そんな小さなものなど目にも入らない。


そんな感じでした。



しかし、近くまで寄れたな―。(寄ってきたなー。)


サメってこんな近くまで寄っていいんだ、と思えるくらいでした。

かんどーっ!


ちなみにその時の流れはこんなもん。

DSCF3057.jpg
ガイド        FinePix F31

DSCF3055.jpg
ダイバー                   FinePix F31

「激」とまではいかず、程よい流れ。


後日アップしようと思いますが、他にもギンガメアジ、ナポレオン、バラクーダ、

タイマイ、イソマグロ、、、、と大物&群れが行き交うブルーコーナー。

マクロはマクロで、

「シコンハタタテハゼ」、「アケボノハゼ」、「ニチリンダテハゼ」

が一か所にいたり、やっぱり見るとホッとするクマノミもいて、、、

ドロップ沿いには鮮やかなカスミチョウチョウウオが乱舞し。。。

水族館の一部、とも思える、不自然な自然の海の中でした。


これは、また行きたくなるよねー。納得!

テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

Category :  陸撮
tag : 
DSCF2736.jpg
ジャーマンビーチ        FinePix F31

8年のダイビング人生において、初の海外ダイビングを達成!!

パラオに行ってきました!

ダイビングを始めた時から、雑誌では幾度となく目を通し、

ゲストの人たちに、あたかも自分が行ったことのある場所かのように

話をしてきた場所・・・。

海の中の素晴らしさは言わずもがな、陸で過ごす時間の楽しさが半端なかった!

DSCF2749.jpg
ジャーマンビーチ        FinePix F31

書きたい事は多々ありますが、何回かに分けてアップしていきます!

まずダイビング初日の昼食場所!

「ジャーマンビーチ」

名前がオシャレ―♪カタカナっていいですよねー!

大潮の干潮時にビーチになる幻のビーチだそうです。

DSCF2772.jpg
ジャーマンビーチ        FinePix F31

今までいろんな所でお弁当食べたけど・・・

一番かも!!


今回のパラオ旅行は井田ダイビングセンターメーンバーも合同ってことで、

井田メンバーとはお初でした!

一緒に過ごした時間は5日間と短いものですが、

受けた刺激は凄かったなー。

刺激受けっぱなしのやられっぱなし感満載な感じですが、

その刺激を良い方に向けてね!!


とりあえず、、、世界は広かいっ!!

テーマ:空の写真 - ジャンル:写真