Category :
水中風景
tag :
tag :

ダイビングボート FinePix F31

青の洞窟 FinePix F31
ここ数日、真栄田の調子がいい。
あ、今日は時化てきました(涙)
とくに昨日は朝一は洞窟内に光が差し込み幻想的!
海もべた凪ではないが、穏やか。&透明度最高。
そして晴天!

アオウミガメ FinePix F31
挙句の果てにアオウミガメ。
沖縄なので、ガイドがカメで騒ぐなよ・・・と思う人もいるかもですが、
それでも海の中で優雅に泳ぐ姿を見ればやっぱり、
「ここは竜宮城か!?」
と思ってしまうわけであります。
やっぱり海はいいな、、、という結論で。
そして明後日から、「初!パ ラ オ」に行ってきまーっす♪
ダイビング始めてはや8年・・・初海外潜り!!
うーん、楽しみっ!
どんな世界なんだろう♪♪♪
出入国審査でドキドキ・・・。
なんか言われたらどうしよう。。
I can't spaek & understand english...
Japanese only Please...
スポンサーサイト
Category :
ベラ
tag :
tag :

オビテンスモドキ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
今日は午前中に予定していた体験ダイビングが実は違う日の予約だったということで、急遽2便がフリーに。
で、昨日他店ガイドさんが、真栄田で新ネタを発見した!
ということなので、自分も調査を名目にお邪魔させてもらった!
でも、今日恩納村のいくつかのガイドのブログはおそらくそのネタでもちきりなはずなので、
あえて自分は違うネタで。。。(笑)

オビテンスモドキ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
やはりその子はアイドルだけあって、相変わらず可愛かった~!!
でも、今日はその後に見たこっちにくぎ付。。
「オビテンスモドキ」
なんだろう、この姿を見た瞬間・・・
「三びきのやぎのがらがらどん」の一番大きい山羊に見えてしまうのは自分だけでしょうか。。
※あ、もちろんこの子は体長5cm程度のまだまだ幼魚です。
Category :
水中風景
tag :
tag :
Category :
陸撮
tag :
tag :

タンク RICOH GRDIGITALⅢ
今年も宜しくお願いしますよ、タンク。
昨年から引き続き使ってるタンク、そして、新たに仲間入りしたタンク、
ちょっこっと一新しましたー!
さて、どこでしょう♪
やっぱり爽やかに、でもシマリますね、この色!
いいねー♪
それにしても、沖縄春が来たな―なんて思ってたら、また冬へ逆戻り。。
やっぱり2月は2月・・・。
Category :
ベラ
tag :
tag :

セジロノドグロベラ Nikon D80/85mm Macro f/3.5

セジロノドグロベラ Nikon D80/85mm Macro f/3.5
なんだかんだで今年も二月に入って、はや半分。
自分も今年から新生活のスタートします。
とりあえずその第一歩がまず明日から~。
楽しみです。
ここ数年、一年単位で生活が変わってるなー。
刺激に溢れてる人生送らせてもらってます。
海の中もクラゲが増えて春の装い。
今年は初!海の中でクジラの鳴き声を聞くことができて嬉しかったので、
いつかは海の中で見てみたい!
海の中も冬を越えてこの幼魚たちも大きく成長していくのだろう!
頑張ってほしいっ!
Category :
陸撮
tag :
tag :

エメラルドビーチ Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED
沖縄に来て10ヶ月目にして、初の観光に行ってきました♪
沖縄本島の観光といえば定番の「水族館」
から見えるエメラルドビーチ。
こりゃキレイだわー!

空翔ぶイルカ Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED
噂どおり、メイン水槽の迫力はすごかったです。
それ以外にまたじっくり見に来たいと思ったのが、深海生物。
普段見れない世界って惹かれるわぁー。

カフェ Nikon D80/18-200mm f/3.5-5.6G ED
お昼は山の中のカフェでチキンカレーを。
昔ながらの古民家で非常にいい雰囲気なお店。
たまにはこういうのもいいなーと思いました。
Category :
ハゼ
tag :
tag :