Category :
水中風景
tag :
tag :

青の洞窟 Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5

青の洞窟 Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5
冬の晴れた日の朝一番の青の洞窟には差し込む光が幻想的。
寒いのを少し我慢して潜って見てほしい景色です。
スポンサーサイト
Category :
水中風景
tag :
tag :
「ラピュタ」
恩納村の山田ポイントのすぐ近くにあるものの、
日中はリゾートホテルのグラスボートが入ってくるため、
ダイビングはなかなかできない、そんなポイントに今日は行けました。

ラピュタ OLYMPUS TG-2

ラピュタ OLYMPUS TG-2
一面びっしりと群生しているハードコーラルが!
あまりの珊瑚の凄さに、なんだか異次元の世界に来てしまったかのような錯覚に。。
こういう自然は本当に大切にしていかないと、と思います。
そして、これはフィッシュアイ持っていきたい!!

ラピュタ OLYMPUS TG-2
ちょっと地形も面白いです。

ラピュタ OLYMPUS TG-2
定番の「青の洞窟」、クマノミの山田、そしてこのラピュタ。
ちょっと移動して万座。
恩納村、、、凄いなーっ!!
恩納村の山田ポイントのすぐ近くにあるものの、
日中はリゾートホテルのグラスボートが入ってくるため、
ダイビングはなかなかできない、そんなポイントに今日は行けました。

ラピュタ OLYMPUS TG-2

ラピュタ OLYMPUS TG-2
一面びっしりと群生しているハードコーラルが!
あまりの珊瑚の凄さに、なんだか異次元の世界に来てしまったかのような錯覚に。。
こういう自然は本当に大切にしていかないと、と思います。
そして、これはフィッシュアイ持っていきたい!!

ラピュタ OLYMPUS TG-2
ちょっと地形も面白いです。

ラピュタ OLYMPUS TG-2
定番の「青の洞窟」、クマノミの山田、そしてこのラピュタ。
ちょっと移動して万座。
恩納村、、、凄いなーっ!!
Category :
水中風景
tag :
tag :
季節外れな台風20号の影響で北風Maxな沖縄。
北部ビーチが続いていました!
「初めて沖縄の海に入る」
なんて方と、ゴリラチョップでスノーケルしたりしましたけど

サンゴの群生 Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5

サンゴの群生 Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5
ダイビングだと水面移動時にしか見れないソフトコーラルが
スノーケルだと、いつも以上にじっくり見れて
これは楽しいっ。

サンゴの群生 Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5
今日、久しぶりに恩納村も船が出て、
「ラピュタ」
に潜りましたが、ここのポイントはハードコーラルが本当にすごいんです。
恩納村のサンゴ、びっくりします。
見に来てね。
北部ビーチが続いていました!
「初めて沖縄の海に入る」
なんて方と、ゴリラチョップでスノーケルしたりしましたけど

サンゴの群生 Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5

サンゴの群生 Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5
ダイビングだと水面移動時にしか見れないソフトコーラルが
スノーケルだと、いつも以上にじっくり見れて
これは楽しいっ。

サンゴの群生 Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5
今日、久しぶりに恩納村も船が出て、
「ラピュタ」
に潜りましたが、ここのポイントはハードコーラルが本当にすごいんです。
恩納村のサンゴ、びっくりします。
見に来てね。
Category :
水中風景
tag :
tag :
今持っている広角レンズ(AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5)用は
水中に持っていくにはこのレンズのポートを持っていなかったため
完全に陸撮用レンズとなっていたのだけれど
偶然にもポートも持っている方がいらっしゃって、
しかもそれを使っていいよ、なんて言ってくださるものだから
お借りしました。

アカククリ Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5
恩納村でワイドっていえば、やっぱ洞窟でしょう。

青の洞窟 Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5
写真の出来・不出来は別として(笑)、新たな世界が広がりました。
これはポート買わないかんなー。
そして、ワイドの写真も覚えていかねばいきません。
楽しいなー!
そして、やっぱ撮ってしまうよね。

漁港 Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5
この港の水面の色、空、雲、、、
まだ沖縄は夏ですねー!
水中に持っていくにはこのレンズのポートを持っていなかったため
完全に陸撮用レンズとなっていたのだけれど
偶然にもポートも持っている方がいらっしゃって、
しかもそれを使っていいよ、なんて言ってくださるものだから
お借りしました。

アカククリ Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5
恩納村でワイドっていえば、やっぱ洞窟でしょう。

青の洞窟 Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5
写真の出来・不出来は別として(笑)、新たな世界が広がりました。
これはポート買わないかんなー。
そして、ワイドの写真も覚えていかねばいきません。
楽しいなー!
そして、やっぱ撮ってしまうよね。

漁港 Nikon D80/AT-X 107 DX FishEye 10-17mm F3.5-4.5
この港の水面の色、空、雲、、、
まだ沖縄は夏ですねー!
Category :
水中風景
tag :
tag :